| Home |
2013.08.21
鳥ざんまい その2
続いて盆休みに三木市にある世にもめずらしい、ペンギンが見れるカフェ「バランタイン」さんにおじゃましました。
ここのお店もガラス越しにペンギンが見れるようになっています。
ここのペンギンはお店のホームページによると「ケープペンギン」というアフリカなど雪のない地方に生息するペンギンだそうです。

ペンギンさんお昼ご飯を食べておなか一杯なのか、ジ―ッっと微動だにせず。
コラ、もっと動いて客を楽しませんかい!
しかしお隣の三木市にこのようなお店があるとは知らなかった・・・
芋ケーキが非常に美味!芋の甘さと焦がし砂糖の苦みのバランスが絶妙!
ペンギン抜きでもまた行ってみたいカフェでした。
ここのお店もガラス越しにペンギンが見れるようになっています。
ここのペンギンはお店のホームページによると「ケープペンギン」というアフリカなど雪のない地方に生息するペンギンだそうです。

ペンギンさんお昼ご飯を食べておなか一杯なのか、ジ―ッっと微動だにせず。
コラ、もっと動いて客を楽しませんかい!
しかしお隣の三木市にこのようなお店があるとは知らなかった・・・
芋ケーキが非常に美味!芋の甘さと焦がし砂糖の苦みのバランスが絶妙!
ペンギン抜きでもまた行ってみたいカフェでした。
スポンサーサイト
2013.08.21
鳥ざんまい
お盆が明け、通常通りお店を営業しています。
とっぷりと鳥の世界にハマってしまっている我が家は鳥を見ながらお茶が出来るカフェ2件にいってきました。
まずは神戸の灘にある「とりみカフェ ぽこの森」さんへ。
我々が到着したときにはすでに順番待ちのお客さんがいて店内は人でいっぱい。20分ほど待ってようやくテーブルに座れました。
ガラス越しに見える鳥小屋にはセキセイインコや文鳥、オカメインコさんたちが・・・

鳥マニアの間でブレイクしているといわれる「インコ味アイス」なるモノを注文。

インコ味? う~ん?よくわかんね・・・ でもナッツやドライフルーツが色々入っていて美味しい。
鳥関連の本やグッズがいっぱい置いてあってしばらく滞在していたいのだが、後からどんどんお客が入ってくる。
よくマクドなんかで食事やドリンクをとっくに終えていて、後からどんどんお客が入ってきて、満席にもかかわらずずっと喋りに興じていたり本を読み続けている人がいるが、私にはそういうKYなマネはとてもできない・・・
次のお客さんに速やかにテーブルを譲るのがマナーだと思い、退散。
数日後訪れたペンギンカフェの話はまた今度・・・
P.S 我が家のボタンインコさんの卵は残念ながら孵化しませんでした。
やっぱり生後7カ月での産卵では早すぎたかな?
また元のやんちゃでわがままなピヨユキちゃんに戻っています。やれやれ;
とっぷりと鳥の世界にハマってしまっている我が家は鳥を見ながらお茶が出来るカフェ2件にいってきました。
まずは神戸の灘にある「とりみカフェ ぽこの森」さんへ。
我々が到着したときにはすでに順番待ちのお客さんがいて店内は人でいっぱい。20分ほど待ってようやくテーブルに座れました。
ガラス越しに見える鳥小屋にはセキセイインコや文鳥、オカメインコさんたちが・・・


鳥マニアの間でブレイクしているといわれる「インコ味アイス」なるモノを注文。

インコ味? う~ん?よくわかんね・・・ でもナッツやドライフルーツが色々入っていて美味しい。
鳥関連の本やグッズがいっぱい置いてあってしばらく滞在していたいのだが、後からどんどんお客が入ってくる。
よくマクドなんかで食事やドリンクをとっくに終えていて、後からどんどんお客が入ってきて、満席にもかかわらずずっと喋りに興じていたり本を読み続けている人がいるが、私にはそういうKYなマネはとてもできない・・・
次のお客さんに速やかにテーブルを譲るのがマナーだと思い、退散。
数日後訪れたペンギンカフェの話はまた今度・・・
P.S 我が家のボタンインコさんの卵は残念ながら孵化しませんでした。
やっぱり生後7カ月での産卵では早すぎたかな?
また元のやんちゃでわがままなピヨユキちゃんに戻っています。やれやれ;
2013.04.28
とりさん達
鳥嫌いだった私でしたが今では鳥さんの世界にドップリつかっております。
以前紹介したボタンインコの英男とピヨゆき。だんだん我々にも慣れてきて、手乗りとはいきませんが
肩や頭には乗るようになりました。
(飼い主は見るに堪えないので画像処理を施しております)
幼鳥の時は食が細く頼りなかったピヨゆき(黄色のほう)はたくましく成長し、英男(ブルー)を完全に尻に敷いてます。
彼らは動きはコミカルでとても楽しいのですが、残念ながらおしゃべりは出来ません。
そこで手乗りで喋れる小鳥を!と思いセキセイインコをお迎えしました。

おなかがすくとギュルギュル泣いているので「ぎゅるちゃん」と名付けました。
英才教育の成果でホラこのとおり!
この子は期待通り手乗りインコとして成長し、今では自分の名前と「イラッシャイ!」の2語を喋れるようになりました。

時々お店にも出勤していますので鳥好きの方はぜひ会いに来て下さい!

あっ、文鳥のシロとクロも元気です!
以前紹介したボタンインコの英男とピヨゆき。だんだん我々にも慣れてきて、手乗りとはいきませんが
肩や頭には乗るようになりました。

幼鳥の時は食が細く頼りなかったピヨゆき(黄色のほう)はたくましく成長し、英男(ブルー)を完全に尻に敷いてます。
彼らは動きはコミカルでとても楽しいのですが、残念ながらおしゃべりは出来ません。
そこで手乗りで喋れる小鳥を!と思いセキセイインコをお迎えしました。

おなかがすくとギュルギュル泣いているので「ぎゅるちゃん」と名付けました。
英才教育の成果でホラこのとおり!
この子は期待通り手乗りインコとして成長し、今では自分の名前と「イラッシャイ!」の2語を喋れるようになりました。

時々お店にも出勤していますので鳥好きの方はぜひ会いに来て下さい!

あっ、文鳥のシロとクロも元気です!
2013.02.01
インコさんたち
昨年飼い猫ののらこさんが旅立って寂しさに耐えられなくなった嫁が
今度は小鳥が飼いたいと言い始めました。たまたま嫁の昔からの友達が文鳥のつがいを譲ってくれるということで文鳥2羽とインコを2羽を飼うことになりました。
しかし以前にもブログで述べましたが私は鳥が大の苦手。「ワシは一切世話をせんからな!」という約束で飼うことになりました。
まずは文鳥です。ぜんぜん我々になつきません。手乗りにするのは不可能です。ものすごくすばしっこくて一旦部屋の中で放鳥すると捕まえるのにひと騒動です。しかし白のほうは実に美しい。

次にインコです。まずはボタンインコの雄です。アミーゴで嫁が一目ぼれしました。まずこいつを先に家にお迎えしました。

「英男」という名前を付けてやりましたが、この名前で呼ぶのは私だけです。しかし青いズボンをはいて猫背で後で手を組んでいるような姿はなんかおじいさんみたいです。
それから1週間ほどして鳥飼育初心者にもかかわらず嫁は無謀にもまだ挿し餌をしなければならないヒナ鳥を飼ってしまいました。このコです。

案の定嫁は上手に餌を食べさせることができず、1日目にして育児放棄をしてしまいました。結局私が餌を与えるハメに・・・

なかなか機嫌よく食べてくれません。めっちゃ大変でした。
手探り状態ながらも10日ほど餌を与え続けましたが、そのうち「もう私は子供じゃないのよ!」とばかりに挿し餌を拒否し、今では立派に自分でえさを食べ立派に成長しました。

しかし、カワイイ! 小鳥がこんなにカワイイとは思わなかった!
多分黄色のほうはメスだと思いますが、「ピヨゆき」という名前にしました。私しか呼んでいませんが・・・
それにしてもコイツらはこんなメロドラマのようなエロいことを人目もはばからずにします。
「英男」が「ハアハア」言いながら迫っています。しかし最近では黄色に嫌がられプイッと横を向かれています。
なんかかわいそ・・・
しつこい男は嫌われるぞ・・・
今度は小鳥が飼いたいと言い始めました。たまたま嫁の昔からの友達が文鳥のつがいを譲ってくれるということで文鳥2羽とインコを2羽を飼うことになりました。
しかし以前にもブログで述べましたが私は鳥が大の苦手。「ワシは一切世話をせんからな!」という約束で飼うことになりました。
まずは文鳥です。ぜんぜん我々になつきません。手乗りにするのは不可能です。ものすごくすばしっこくて一旦部屋の中で放鳥すると捕まえるのにひと騒動です。しかし白のほうは実に美しい。

次にインコです。まずはボタンインコの雄です。アミーゴで嫁が一目ぼれしました。まずこいつを先に家にお迎えしました。

「英男」という名前を付けてやりましたが、この名前で呼ぶのは私だけです。しかし青いズボンをはいて猫背で後で手を組んでいるような姿はなんかおじいさんみたいです。
それから1週間ほどして鳥飼育初心者にもかかわらず嫁は無謀にもまだ挿し餌をしなければならないヒナ鳥を飼ってしまいました。このコです。

案の定嫁は上手に餌を食べさせることができず、1日目にして育児放棄をしてしまいました。結局私が餌を与えるハメに・・・

なかなか機嫌よく食べてくれません。めっちゃ大変でした。
手探り状態ながらも10日ほど餌を与え続けましたが、そのうち「もう私は子供じゃないのよ!」とばかりに挿し餌を拒否し、今では立派に自分でえさを食べ立派に成長しました。

しかし、カワイイ! 小鳥がこんなにカワイイとは思わなかった!
多分黄色のほうはメスだと思いますが、「ピヨゆき」という名前にしました。私しか呼んでいませんが・・・
それにしてもコイツらはこんなメロドラマのようなエロいことを人目もはばからずにします。
「英男」が「ハアハア」言いながら迫っています。しかし最近では黄色に嫌がられプイッと横を向かれています。
なんかかわいそ・・・
しつこい男は嫌われるぞ・・・
2011.10.10
スーパー ニシヤマ
きょう、フラワータウンで見積りの帰りにスーパーニシヤマによって晩ご飯のお鍋の具材とおやつを買いました。

ニシヤマは他のスーパーにはないオリジナルのお菓子がいろいろ置いていてなかなか楽しいです。
でも結局買ったのは私がはまっている「新潟仕込み」と久しぶりに見つけた「みりん揚げ」でした。

「新潟仕込み」は塩味が絶妙で、まさに安心と信頼の味です。
「みりん揚げ」はうちの近所のスーパーで売っていたけど最近売り場に置かなくなって残念に思ってました。
いや、見つかってよかった。

ニシヤマは他のスーパーにはないオリジナルのお菓子がいろいろ置いていてなかなか楽しいです。
でも結局買ったのは私がはまっている「新潟仕込み」と久しぶりに見つけた「みりん揚げ」でした。

「新潟仕込み」は塩味が絶妙で、まさに安心と信頼の味です。
「みりん揚げ」はうちの近所のスーパーで売っていたけど最近売り場に置かなくなって残念に思ってました。
いや、見つかってよかった。
| Home |